福祉サービス利用援助事業
福祉サービスを利用したいけど手続き方法がわからない、日常的なお金の出し入れが困難になってきたなど、日常生活に不安のある方が、住み慣れた地域で安心して生活できるように支援します。
- 利用対象者
-
判断能力が不十分な方、本事業の契約内容について判断し得る能力を有していると認められる方、福祉サービスの利用がある方、または利用予定、必要性のある方など
- 事業内容
-
福祉サービスの利用に関する情報提供や手続き、日常的な金銭の出し入れや支払い、口座振替の手続き。通帳や印鑑等、大切な書類の預かりなど
- 利用料
-
1回 1,500円
※相談や支援計画の作成は無料です。
生活保護受給者は利用料が免除されます。
寝具洗濯乾燥消毒サービス
70歳以上の一人暮らし、または二人暮らし高齢者世帯、及び65歳以上の寝たきり及び重度障がい者等に対する、掛、敷布団、毛布等の洗濯乾燥消毒サービスを行っております。
| 利用料 | 1割負担 |
〇行路貧困者交通費等援助
行路貧困者で他から支援を受けることができず、公共交通機関等を利用する当座の交通費等がないため、目的地への移動が困難な者に対する、当面の自立援助(交通費等の支給)を行います。
